ゆりほんじょうマルシェ2024summerの様子が市の広報誌に掲載されました(2024.9.15)
8月11日に実施されたゆりほんじょうマルシェ2024summerの様子が市の広報誌(9月15日号)に掲載されました.
広報ゆりほんじょう 令和6年9月15日号PDF(A4・ページごと) (PDF 11.8MB)(外部リンク)
なお,ゆりほんTVにも紹介されています.
8月11日に実施されたゆりほんじょうマルシェ2024summerの様子が市の広報誌(9月15日号)に掲載されました.
広報ゆりほんじょう 令和6年9月15日号PDF(A4・ページごと) (PDF 11.8MB)(外部リンク)
なお,ゆりほんTVにも紹介されています.
8月11日に実施されたゆりほんじょうマルシェ2024summerの様子が市の広報誌(9月15日号)に掲載されました. 広報ゆりほんじょう 令和6年9月15日号PDF(A4・ページごと) (PDF 11.8MB)(外部リン …
2024年8月11日にカダーレで開催されたゆりほんじょうマルシェ2024summerにプログラミング教育のブースを出展しました.「工事現場のDXを体験するプログラミング教育」という題目で,ロボットカーを使って,現在,工事 …
2024年8月11日にカダーレで開催されるゆりほんじょうマルシェ2024 Summerにて,「工事現場のDXを体験するプログラミング教育」を実施します.ぜひご参加ください.詳細は下記のページをご覧ください. …
教育へのICTの活用について取材を受け,2024年7月30日の秋田魁新報でコメントが紹介されました.ウェブ版もございますので,ぜひご一読ください.(廣田) ICT活用「学び更新の好機に」 学力テストから見る、秋田の教育の …
2024年7月2日,創造楽習(そうぞうがくしゅうと読みます)というイベントの一つの講座として,マイクロビットプログラミングという授業を実施しました.内容は小中学生でもわかる内容ですが,今回は大学生に向けて授業しました.マ …
2024年7月2日に大館鳳鳴高校から大学研究室訪問という企画で3名の生徒が研究室を訪れました.課題研究として進めている研究について相談にのることがメインで,最初にセンサの使い方の実習や研究の相談に乗り,そのあとで私の研究 …
2024年7月1日に秋田県総合教育センターにて,研修の講師を担当しました.「高等学校におけるプログラミング演習」として,主に高校の先生を対象にプログラミング教育に関する講話とPythonのプログラミング演習を実施しました …
卒業研究を指導している室井遥さんが秋田県立仁賀保高等学校に教育実習に行っています.本日はその研究授業があり,授業を見学してきました.室井さんはまじめでなにごとも一生懸命に取り組む学生で,もともと発表もうまい学生ですが,本 …
2024年6月15日に大学コンソーシアムあきたの高大連携授業「プログラミング言語Python中級」を実施しました.本荘,大曲工業,秋田明徳館の各高校から,対面で3人,オンラインで1名の参加がありました. Pythonを体 …
2024年6月8日に大学コンソーシアムあきたの高大連携授業「プログラミング言語Python初級」を実施しました.秋田南,秋田明徳館,本荘,大曲,大曲工業,湯沢の各高校から,対面で13人,オンラインで1名の参加がありました …
Copyright © 2024 秋田県子どもプログラミング教育研究会 All rights Reserved. Design by http://f-tpl.com